【PYGLIシリーズ】重さ比べ
幼児教室「はまキッズオルパスクラブ」は5月6日(水)まで全校舎休校となりましたが、休校期間においても日々成長する大切なお子様たちに教育の機会を継続してご提供するため、ピグマリオンのPYGLIシリーズ(ピグリシリーズ)より、毎日2枚ずつ問題と解答を発信しております。
ご家庭での日々の学習にご活用いただけましたら幸いです。
◆2020年5月4日更新分◆
PYGLIシリーズ『重さ比べ』
PYGLIシリーズ『重さ比べ』
<対象年齢の目安>
4歳、5歳~
<内容紹介>
「重さ比べ」は小学校受験でも難易度の高い問題です。
重要なことは、実際に重い方が下がるということを具体物を使って実感することです。
シーソーやばねばかりなどで遊びながら、この問題集を併用すると効果的です。
<準備物>
えんぴつ、消しゴム
(※もしあれば、たこ糸、竹ひご・竹串、輪ゴムなど)
<取り組み方>
〇1枚目
・左の絵を見て、一番重いものを右の絵の中から選んで〇をしましょう。
※難しい場合は、たこ糸、竹ひごなどを天秤のように作ってどのように傾くか実感しましょう。
〇2枚目
・上の絵を見て、一番重いものを下の絵の中から選んで〇をつけましょう。
※難しい場合は、輪ゴムを使って軽いもの、重いものをぶら下げて伸び具合を実感しましょう。
<問題のイメージ>
◇表紙
◆これまでの更新分は、こちらからご覧いただけます。