オルパスの窓
こちらのブログでは、はまキッズの各種お知らせや、
イベントの様子、校舎の風景などを発信いたします。
灘中合格者数日本一の浜学園が運営する幼児教室
こちらのブログでは、はまキッズの各種お知らせや、
イベントの様子、校舎の風景などを発信いたします。
2023.01.31
Zoomウェビナー『浜学園の学園長が語る!幼児教育を受けた子と受けなかった子の違い』2023年2月開催
イントロダクション 浜学園 学園長 松本 茂 浜学園講師歴24年。社会科主席主管を13年間務め2022年4月...
2022.12.21
【コラム】考える力はなぜ必要?子どもの「考える力」をつける方法とポイント
幼児期のうちに身に付けさせたい能力の一つ、「空間認識能力」。実は、勉強やスポーツ、日常生活においても非常に重要...
2022.10.25
【イベントレポート】段ボール工作でアート作品を作ってみよう(段ボールで作るランタン/段ボールはがし絵)
SDGs「⑮陸の豊かさを守ろう」を目指して 8月21日(日)はまキッズ京都駅前校にて、8月23日...
2022.10.13
【コラム】子育てのストレス解消法と子どもの気持ち
子育てのストレスは、原因がはっきりしています。 思い通りにいかない、自分の時間がない、周りの協力が得られない、...
2022.09.30
【コラム】幼児期に大切な巧緻性を高める指先遊び、トレーニングとは
【目次】 (1)巧緻性はなぜ重要性なの? 1.そもそも「巧緻性」とは? ...
2022.08.19
【イベントレポート】京都女子大学附属小学校 教育講演会「幼児期から小学校低学年期をなめらかに~賢い子を育てる~」
京都女子大附属小学校 教育講演会 6月30日(木)、はまキッズ京都駅前校は京都女子大学附属小学校...
2022.08.18
【イベントレポート】箕面自由学園小学校 教育講演会「今、そして未来へ~子どもたちの豊かな成長を願って~」
6月5日(日)、はまキッズ千里中央校にて箕面自由学園小学校の先生方にお越しいただいて教育講演会「今、そして未来...
2022.08.17
【イベントレポート】洛南高等学校附属小学校 教育講演会『洛南小が目指す教育』
教育講演会「洛南小が目指す教育」 6月19日(金)、はまキッズ京都駅前校は、洛南高等学校附属小学...
2022.08.10
【コラム】子どもの習い事ランキング 徹底比較 [完全版]
保護者様がご自身が子どものときよりも、ずいぶん多様化してきた習い事。 お子様に何を...
2022.07.28
【イベントレポート】京都聖母学院小学校 教育講演会「小学校のダイナミックな学び~手を動かして感じること、わかってくること」
6月23日(木)、はまキッズオルパスクラブ四条烏丸校において、京都聖母学院小学校より中島正子校長先生と市山まゆ...