小学生コース

小学生コースは、体系づけられた実感算数教育と、大人でも難しい思考力育成教育、
そして楽しい思考力ゲームが、小2のうちに小4以上の能力を育てます。
生活の中で実感しながら学び、数論理能力が養われるカリキュラムです。

対象 小1・小2 (新小1は2月~)
定員 8名
指導内容 思考力育成教育・実感算数教育
授業時間 週1回90分

新小1生から
受講スタートする方へ

新小1生からご入会の方のために、
数を基礎から学ぶことができる
ベーシッククラスがございます。
(詳しくは各校舎にお問い合わせください)

各校舎情報はこちら

小学生コースの
カリキュラム

はまキッズオルパスクラブの小学生カリキュラム(2年間)では、小学校(6年間)で習う約8割の内容を学習します。

  1. ファースト
    グレード
    (小1)

    数の成り立ち、たし算・ひき算の基礎から、整数の範囲に関する四則計算 (たし算・ひき算・かけ算・わり算)を学習します。
    また、日常生活で身近な長さ・時間・かさ・重さの基本についても学習します。

    学習内容例

    • 100までの数
      (ベーシックコース)
    • 3ケタのたし算・ひき算
    • 大きな数
    • 4ケタのたし算・ひき算
    • 整数の四則計算
    • かさ(L,mL)
    • 重さ(㎏,g)
    • 長さ(㎞,m,㎝,㎜)
    • 時間(日,時,分,秒)
  2. セカンド
    グレード
    (小2)

    数の分野では、小学生で学習する小数・分数などを実感しながら、その規則性など学習していきます。また、図形の分野では、三角形・四角形・円など小学校で習う12種類の性質や作図を行い、図形のセンスを磨いていきます。
    将来の学習に向けて発展的な学習をしてゆき、テキストの後半では、中学入試に出てくるレベルの問題にもチャレンジしていきます。

    学習内容例

    • 面積
    • 立体図形
    • 場合の数
    • 文章題
    • 小数とその四則計算
    • 分数とその四則計算
    • 図形の性質,角度

小学校(6年間)で習う
約8割の内容を学習完了

実感算数教育について

実感算数教育とは、たくさんの実感的刺激を子どもに与えて、その中から共通の概念と法則を子ども自らが発見できるようにし、その発見を表現する方法を学び、処理方法を考えさせて解決する過程の中で、数論理的思考力を育てていくという教育方法です。思考力育成教育によって育てられた能力が、問題を解く中で利用されることによって、現実的な能力として定着し始めます。

授業の流れ

小学生コースの1回の授業時間は90分です。小6までの算数の基礎概念の育成を行います。
教室では、教室でしかできないことをすべきだという考えのもと、考え方を学ぶことや他人の考えを知ることで、
自分の考え創りのヒントとすることなどが中心となります。

  1. 01
    思考力育成教育
    30
    授業の最初の30分間は、《思考力育成教育》です。空間・図形能力や認識能力、思考力、創造力を育てるための授業を行うことで、生徒の頭の中が活性化され、認識力や学習意欲が高まり、積極的に学ぶことができ、学習効果が飛躍的に向上します。
  2. 02
    実感算数教育
    50
    続く、50分間の授業は、独自の豊富な学材学具を使い、驚くべき効果をあげている《実感算数教育》です。1万までの加減暗算、大きな数でも計算できる加減筆算、長さ・時間・平面図形の基礎能力、かけ算の九九から始めないからこそ3ケタ×1ケタの計算も暗算でできるかけ算、わり算などの3〜4年生の学習内容を小1クラスで学習します。
  3. 03
    ゲームやポイント
    学習
    10
    最後の10分間が、《ゲームやポイント学習の時間》です。《思考力育成教育》や《実感算数教育》のポイント学習の時間として、楽しく遊んで高い能力を育てるゲームの時間を予定しています。