オルパスの窓
こちらのブログでは、はまキッズの各種お知らせや、
イベントの様子、校舎の風景などを発信いたします。
灘中合格者数日本一の浜学園が運営する幼児教室
こちらのブログでは、はまキッズの各種お知らせや、
イベントの様子、校舎の風景などを発信いたします。
2019.12.02
【西宮校】2歳児対象「親子教室」レポート
はまキッズ西宮校(兵庫県西宮市)では、11月19日(火)に2歳児のお子様を対象としたイベント「親子教室」を実施し、手遊び歌・工作・パネルシアターを楽しみました☆ 今月はお歌が「どん...
2019.11.29
【コラム】幼児期の家庭学習 おすすめの方法とは
家庭学習に関するお悩みは、保護者の方から非常によくお伺いします。 特に幼児期の家庭学習は、内容以前に習慣化や取り組み方などの前段階が確立されていないため、なかなか思う...
2019.11.22
はまキッズアドバイザー 佐藤亮子さんに聞く幼児教育のコツ【第3回(最終回)】
お子様4人全員が東大理Ⅲへ合格されたことで各方面から注目され、「佐藤ママ」の愛称で親しまれている佐藤亮子さん。 幼児教室「はまキッズ」ではアドバイザーを務めていただいており、9月か...
2019.11.15
はまキッズアドバイザー 佐藤亮子さんに聞く幼児教育のコツ【第2回】
お子様4人全員が東大理Ⅲへ合格されたことで各方面から注目され、「佐藤ママ」の愛称で親しまれている佐藤亮子さん。 幼児教室「はまキッズ」ではアドバイザーを務めていただいており、9月か...
2019.11.13
【コラム】子どもの“やりたいこと”を見極めるには
親が抱える子育ての悩みは多岐にわたりますが、なかでも子どもの将来については、親の責任が大きいと考えプレッシャーに感じておられる方も多いようです。 「子どものやりたいことを見極めるに...
2019.11.08
はまキッズアドバイザー 佐藤亮子さんに聞く幼児教育のコツ【第1回】
幼児教室「はまキッズ」では、9月から10月にかけて全6会場にて、はまキッズアドバイザー 佐藤亮子さんによる教育講演会を開催しました。 佐藤亮子さんといえば、お子様4人全員が東大理Ⅲ...
2019.10.30
【コラム】中学受験に向けて、幼児期にしておくべき3つのこと
「中学受験に向けて、幼児期にしておくべきことは何でしょうか?」― 近年、お受験と呼ばれる小学校入試を敢えてせず、幼児期から中学受験を見据えている保護者様からこのような質問を受けるこ...
2019.10.25
【1/11まで】はまキッズ入会金無料キャンペーンのご案内
はまキッズオルパスクラブは、おかげさまで15周年を迎えました。 皆様に感謝の気持ちをこめて、期間限定のキャンペーンを行います! 2019年11月1日~2020年1月11日の期間にご...
2019.10.25
「佐藤亮子様による教育講演会」レポート
9月下旬より大阪、横浜、東京、京都、兵庫、名古屋と全6会場で実施された佐藤亮子さんによる教育講演会も、早いもので全日程が終了しました。 ご来場いただいた皆様、ありがとうございました...
2019.10.25
【コラム】早期教育は何をすべき?先取り学習はどこまで進める?
幼児教育をしていると、数年サイクルで早期教育、先取り学習の波がやってきます。 これは、早期教育や先取り学習についての議論を行う際に、結果から逆算して「正しい」「悪い」と考えているこ...