オルパスの窓
こちらのブログでは、はまキッズの各種お知らせや、
イベントの様子、校舎の風景などを発信いたします。
灘中合格者数日本一の浜学園が運営する幼児教室
こちらのブログでは、はまキッズの各種お知らせや、
イベントの様子、校舎の風景などを発信いたします。
2023.03.25
【イベントレポート】西宮校 2歳児対象 雪だるまイベント
雪だるまをつくろう!みんなで歌おう! 立春は過ぎてもまだまだ寒さが続く日曜日、 はまキッズオルパ...
2022.12.09
【コラム】我が子が2歳の今、親がすべき3つのこと
2歳児は、自我が出てきて、自己表現をし始める時期です。しかし、感情表現や言語表現の手段がわからず...
2022.12.03
【コラム】子どもの《空間認識能力》を鍛えるには?幼児期におすすめの玩具を紹介
幼児期のうちに身に付けさせたい能力の一つ、「空間認識能力」。実は、勉強やスポーツ、日常生活においても非常に重要...
2022.11.25
【イベントレポート】『はまキッズでハッピーハロウィン』~親子で飛び出すかぼちゃのカードを作ってあそぼう~
はまキッズでハッピーハロウィン 10月16日(日)はまキッズ西宮校にて、ハッピーハロウィンイベン...
2022.11.15
【イベントレポート】〇△□のカタチで生き物づくり ~北摂にこにこ子育てフェスタ 親子工作~
生活の身近なところにある〇△□をみつけてみよう! 7月8月の夏休み中に、はまキッズ豊中校にて、年...
2022.07.16
【オンライン】夏のプチ体験「折り紙パズルに挑戦しよう!」(参加無料)のご案内
塾外生の方対象 Zoomでオンライン授業のイメージを体験! 折り紙パズルに挑戦しよう! ~テトロミノパズル~ ...
2022.04.04
おうちでできる!はまキッズのお試しテキスト ダウンロード
このページでは『おうちでできる!はまキッズのお試しテキスト』を無料でタウンロードしていただけます。  ...
2022.01.12
【豊中校】折り紙をおって図形に強くなろう
手は第二の脳と言われているように、手指の発達が全身の発達や運動機能の発達にとても深く関係していま...
2021.11.12
【堀江校】今更聞けない点描写の重要性
点描写ってなあに? 点と点をつないでお手本通りの形を描く練習問題のこと。 はまキッ...
2021.07.28
【西宮校】「できた!」の感動
浜学園の本拠地であるとともに、常に住みたいまちランキングで上位に入る西宮。 その交通の要衝である...