【イベントレポート】『はまキッズでハッピーハロウィン』~親子で飛び出すかぼちゃのカードを作ってあそぼう~
はまキッズでハッピーハロウィン
10月16日(日)はまキッズ西宮校にて、ハッピーハロウィンイベントが開催されました。
秋晴れで少し汗ばむほどでしたが、2歳、3歳のお子様4名が保護者の方と一緒にお越しくださいました。
お互いはじめて会うお友達なのでちょっとキョロキョロ。
でもすぐに楽しい時間のはじまりです!
最初はお歌から。
体も大きく動かしてまずはウォーミングアップです。
「おおきなくりの木の下で」に合わせ、みんな元気にのびのび楽しそうです。
はまキッズでは、授業に童謡を取り入れています。美しい言葉とメロディーに小さい時から接することで情緒も育まれます。
次はボールころがし。
ハロウィンの的にボールをころがしてあてていきます。体を動かすのは楽しいね。
楽しい遊びも、ボールを持つことで指先の力が、ころがすことで距離感を実体験で身につくのですよ。
ウォーミングアップは万全です!
さあ、ハロウィンカードを作りましょう。
三角形や丸に切られた紙をのりで上手にはりながら、かぼちゃのお顔を作ります。
みんな、集中して指先を使っていますね。
2歳、3歳のお子様にとって一番大切なのは指先の力です。季節を感じながら制作する楽しみを学びます。
最後は紙芝居!
前に乗り出すお友達がいるほど、みなさん集中してお話を聞いていました。
小さいうちからの読み聞かせは集中力も養うのですね。
あっという間にお時間がきました。
それぞれ個性豊かにできあがったハロウィンカードはお家にかざってくれるかな?
実体験の積み重ねが大切
制作の時間には、みんなが集中して指先を使って、三角形や丸に切られた紙をのりで上手にはりながら、思い思いのカードを作っていました。
このような体験を積み重ねていくことが、お子様の力へとつながっていきます。
はまキッズ西宮校では、今後も楽しいイベントを企画しています。
みんなで一緒に楽しい体験をしませんか?皆様のお越しをお待ちしています。
▼西宮校 校舎情報・イベント情報はこちら
https://www.hamakids.jp/room/nishinomiya/