オルパスの窓
こちらのブログでは、はまキッズの各種お知らせや、
イベントの様子、校舎の風景などを発信いたします。
灘中合格者数日本一の浜学園が運営する幼児教室
こちらのブログでは、はまキッズの各種お知らせや、
イベントの様子、校舎の風景などを発信いたします。
2021.01.22
【吉祥寺校】耳からの刺激と言語の育成
お正月が過ぎ、これからが冬本番。 2月には日本古来の行事である節分があり、西洋式の生活では触れる...
2020.11.27
【コラム】「なぜ?どうして?」が育む国語のちから
「どういうふうに考えましたか?」「なぜ?どうして?」という問いかけは、お子様の思考力を育みます。...
2020.11.21
【千里中央校】対話で伸ばす言語能力
こんにちは、千里中央校です。 保護者の皆さま、 今日お子様とどんなお話をされました...
2020.10.28
【豊中校】秋ですね。俳句をつくってみませんか?
こんにちは。豊中校です。 吹く風もすっかり秋めいて過ごしやすくなりましたね。 食欲...
2020.10.21
【御器所校】*GOKISO*秋のイベント祭り
こんにちは。はまキッズ御器所校です(^^♪ さて、今回は御器所校で実施した特別企画...
2020.10.01
【神戸住吉校】絵本紹介
今年の中秋の名月は、10月1日(木)です。 お子様と一緒に、月に関す...
2020.08.07
【コラム】本当の国語力をつけるために
「どうすれば国語の力が伸びますか?」 保護者の方から、このようなご質問をたびたび受けます。 「本...
2020.07.10
【豊中校】「こそあど言葉」のお話
ある親子の会話です。 「ママそれとって。」 「どれ?」 「それだよそれ!」 「どれ?」 「もう!そこにあるのに...
2020.03.16
【経堂校】絵本の読み聞かせについて
皆さんは子どもの頃、お父様やお母様に本を読んで頂いていましたか。 私は幼い時に『人魚姫』や『マッ...
2020.02.29
論理国語・表現力育成コースが始まります!
さてこのたび、はまキッズオルパスクラブでは、以前よりご好評いただいておりました『こくご講座』が2...