【オンデマンドセミナー】『世界で一番いろいろな生き物を腸活した研究者がおくる子育てと腸活の最前線「グズグズ、イライラ、風邪っぴき…子どもの元気は“腸”しだい!」』
【申込受付期間】
2025年6月17日(火)~2025年7月31日(木)
―世界で一番いろいろな生き物を腸活した研究者がおくる、子育てと腸活の最前線―
子どもの不調、「おなかの中」にヒントがあるかもしれません。
すべての親が願うのは、
わが子が心も体も健やかに育ってくれること。
実はその“健やかな発達”に深く関わっているのが、「腸内環境」と「日々の食事」だと知っていますか?
腸は、ただ食べ物を消化する器官ではありません。
免疫、感情、集中力、さらには学びや社会性の土台にもつながっている“からだのハブ”なのです。
今回のセミナーでは、そんな「こどもの健康と腸の関係」を、科学的な視点と日常にすぐ活かせるヒントを交えて、わかりやすくお伝えします。
腸を整えることは、特別なことではありません。
毎日の中でできる小さな工夫——それが「腸活」です。
・発酵食品や食物繊維を日常に取り入れる
・子どもとの家族でのふれあいを取り入れる
・朝のリズム(起きる→出す→食べる)を整える
こうした習慣は、腸内細菌を育て、子どもの心と体のバランスを支える土台になります。とくに、プレバイオティクス(オリゴ糖・食物繊維)を配合した食品成分は科学的にも腸活の効果が裏づけられています。
■腸と子どもの情緒・免疫・体調の意外な関係
■日常生活にすぐ取り入れられる腸活の方法
■偏食や便秘、アレルギーにどう向き合うか
■忙しくてもできる、簡単な食事と生活の工夫
◆子どもの不機嫌・便秘・体調の波が気になる方
◆情緒の不安定さや落ち着きのなさに不安がある方
◆食育や生活習慣の整え方に興味はあるけど難しそうと感じている方
◆幼児期からできる腸活に関心がある方
ひとつでも当てはまる方は、ぜひこのセミナーで新しい視点を受け取ってください!☆彡




今回のセミナーをお申し込みされた、はまキッズオルパスクラブ外部生の方
※体験授業の受講は、年少下児~年長児(2022年度~2019年度生まれ)に限ります。
①能力判定テスト+体験無料チケット
はまキッズオルパスクラブの能力判定テストを受講された方限定で、『体験授業無料チケット』(1コマ50分)をプレゼント!!
テスト返却当日に、体験授業をご予約いただいた方を無料でご招待します。
※体験授業はテストを受けた日から1ヶ月以内とさせていただきます。
②ミニ体験
はまキッズのメソッドが詰まった「指先」「図形」「空間」「数論理」「言語」の5つの能力!
この中から2つ選んで、ミニ体験を無料でご案内いたします。
※年少下児(2022年度生まれ)は能力判定テストがないため、ご要望に合わせた体験授業を無料でご用意いたします。
お気軽にお申し込みください!