【卒塾生 保護者様の声 シリーズ】2022年度 Vol.3

友だち追加


 
はまキッズでは、セカンドグレードの1月末に “卒塾”を迎えます。
 
2022年度のセカンドグレード生も、2023年の1月に卒塾を迎え、輝く未来に向かって元気いっぱいに巣立っていきました。
このブログでは、保護者様からいただきました「生の声」を、数回に分けてご紹介いたします。

今回は、Vol.2につづき、Vol.3をご紹介いたします。
 

年少 から入会(5年 8ヶ月 通塾) S・T さん 


Q1. はまキッズに入会しようと思った理由や、入会当時のお気持ちについてお聞かせください

小さい頃から数字が好きだったので、その能力を伸ばしたいと思い、幼児教室を探している中でカリキュラムや授業内容が本人に合っていると思ったので、入会を決めました。入会当時は、親も同伴ということで甘えが出てしまわないか…と不安もありましたが、なるべく親子で楽しく参加しようと思っていました。


Q2. はまキッズでお子様が変わった点や、伸びた能力についてお聞かせください

入会直後は年少であったこともあり、50分間座っているのがギリギリでしたが、先生方がいつも優しく根気強く、そして丁寧に教えて下さるので、自然と集中できるようになりました。数量感の捉え方や空間把握も何度も繰り返しながら少しずつレベルアップしていくので、無理なくついていけたと思います。また本人が苦手としていた切り絵や折り紙なども上手になったと思いました。


Q3. セカンドグレードまで終えて、印象に残っていることや、ご感想などをお聞かせください

ファーストに上がって、計算が応用になっていった時、幼稚園の時にやっていたヌマーカステンやドット棒の考え方が役に立っている事を実感し、こうやって実際に役立つんだ!と感動しました。大人でも面倒だと思ってしまうような複雑な計算もあまり苦労せず自ら工夫して解いていて嬉しく思います。また、クラスのお友達にも恵まれ、切磋琢磨しながら参加できたことはとてもありがたかったです。5年間大変お世話になり、ありがとうございました。

 
保護者の声小1

年中 から入会(4年 3ヶ月 通塾) A・N さん 


Q1. はまキッズに入会しようと思った理由や、入会当時のお気持ちについてお聞かせください

単なる先取り学習ではなく、思考力を伸ばし、体感(実感)しながら算数が学べるカリキュラムであること。また保護者同室により、子どもの理解度を把握しやすく、先生方の指導方法を間近で拝見できる点にも魅力を感じ、入会を決めました。


Q2. はまキッズでお子様が変わった点や、伸びた能力についてお聞かせください

恥ずかしがり屋ですが、先生方のおかげで積極的に参加し、自ら発言できるようになりました。また暗記や解法の刷り込みだけではなく、じっくり考え工夫して答えを導く指導により、粘り強く取り組むことができるようになってきました。空間認識能力を伸ばすカリキュラムについても、幼児期からの積み重ねの成果を感じています。


Q3. セカンドグレードまで終えて、印象に残っていることや、ご感想などをお聞かせください

悔しくて涙したり、へそを曲げて退席した時もあれば、”わかった” 嬉しさで目をキラキラさせた時もあり…数えきれないほどの思い出があります。今は親子共々卒塾が寂しいです。子どもにとっては、週に1度少し背伸びした学習ができる刺激の場であり、大好きな先生方にお会いできる安らぎの場でもあり。我々親にとっては、ご経験豊富な先生方に何でも快く相談にのって頂ける駆け込み寺でした。3年間ありがとうございました。心より感謝しております。

 
保護者の声年少

年長 から入会(3年 1ヶ月 通塾) Y・Y さん 


Q1. はまキッズに入会しようと思った理由や、入会当時のお気持ちについてお聞かせください

息子が年長になる時、はまキッズを体験し「ここがイイ!」と息子が言ったのがきっかけです。教室の雰囲気と先生方が優しく自分の思いに肯定しながら接してくださった事が嬉しかったのだと思います。入会当時、親子同室が負担に感じたこともありましたが、息子が理解できないポイントを知れる事は家庭学習の際にとても役立ちました。


Q2. はまキッズでお子様が変わった点や、伸びた能力についてお聞かせください

低学年で1時間半の授業に集中するということは、とても難しいことだと思います。思考力問題、計算、実感算数、ゲームなど、先生がリズム良く授業を運んでくださるおかげで長く集中できる力が養われました。そして、図形・立体感覚に強くなったことは、今後の中学受験に向けて心強く思います。親子同室のためすぐに横にいる私を頼りにし、自立できないという心配も当初ありましたが、そこは親が口出しを我慢し多少つき離す心構えで、自分で考える姿勢が身についた様に思います。


Q3. セカンドグレードまで終えて、印象に残っていることや、ご感想などをお聞かせください

セカンドまでを終え、幼児クラスから頑張ってきた思考力問題の1つ1つに意味があったことに気づかされます。小学生カリキュラム各単元の内容とリンクしていることも多々あり、幼児からセカンドグレードまでを通じて受講することで実感算数教育の効果が倍増するのだと思いました。またクラスのお友達にも恵まれました。お友達が頑張る様子に刺激を受け、時には一緒にふざけたり、クラスの中に自分の居場所をみつけることが出来たことも大きく影響したと思います。ありがとうございました。

 
保護者の声年中

小1 から入会(2年 1ヶ月 通塾) H・K さん 


Q1. はまキッズに入会しようと思った理由や、入会当時のお気持ちについてお聞かせください

単に計算力をつけるだけでなく、自分で試行錯誤する思考力を低学年のうちに身に付けられたら、という思いで入会させていただきました。


Q2. はまキッズでお子様が変わった点や、伸びた能力についてお聞かせください

小人数で、わかりやすくご指導くださるので、上の学年で学ぶような内容も難しいと感じることなく取り組むことができました。特に立体をとらえる力が伸びたように思います。


Q3. セカンドグレードまで終えて、印象に残っていることや、ご感想などをお聞かせください

黒板での教示だけでなく、実際に自分で折り紙を切ったり、水の量を量ったりすることで、体感的に数や量を学ぶことができました。私自身は、小学校の時、ほぼ公式を暗記するような形で円の面積などを勉強しましたが、なぜその公式になるのか実際に教具を使って教えていただき、理解が深まったことが特に印象的でした。

 
保護者の声年長

 

【卒塾生 保護者様の声 シリーズ】2021年度

 

関連記事

 

Writer:はまキッズ
灘中合格者数日本一の実績を持つ浜学園が運営する能力開発型の幼児教室。保護者同室・少人数制の授業で、高い思考力と社会性を養成します。対象学年は3歳~小2生。

 

はまキッズオルパスクラブでは、LINE公式アカウントにてメッセージを配信中!各種講演会や、キャンペーンなどの情報をいち早くお届けします。 友だち登録 はこちら ▷ 友だち追加

カテゴリ一覧