【イベントレポート】関西大学初等部 『今の状況でできる最高の教育を子どもたちに』 ~21世紀を生きる子どもたちの学びを支える取り組み~
関西大学初等部 教育講演会
2024年6月6日(木)はまキッズ高槻校にて、関西大学初等部の長戸校長先生をお招きして、『今の状況でできる最高の教育を子どもたちに』~21世紀を生きる子どもたちの学びを支える取り組み~というテーマでお話していただきました。
冒頭では全国大会金賞を受賞した合唱部の子どもたちの素晴らしい歌声をご紹介いただいたり、日常の授業でiPadを使いこなしながら英語を生き生きと話す子どもたちの様子を見せていただいたり、とても明るくのびのびとした子どもたちの笑顔が印象的でした。
校訓として「考動」という言葉を掲げて小中高の12年一貫教育でカリキュラムを組まれており、その中で関西大学初等部が目指す子ども像は「感じ、考え、挑戦する子」ということで、「思考力の育成」についての取り組みを特に詳しくお話いただきました。
さまざまな思考スキルの習得や説得力のある伝え方の学習においても、教育ツールやワークシート等を使って子どもたちが体験的に学ぶことのできる授業を実践されていました。
また、Appleの認定校(全国に3校のみ!)としてICT教育にも力を入れておられ、まさに21世紀型能力を「STEAM教育」によって育成されていることがわかりました。
イベントを振り返って
自ら問題を発見し、追究することがワクワク感につながり、その結果、深い学びが得られるということ。
また、きっとできるはず、自分なら乗り越えられる、という【自己効力感】と自分の存在自体を肯定できる【自己肯定感】、この2つを高めることが大切である、そのためには「ほめて子どもを伸ばす」というお話を伺って、私たちはまキッズの考え方と共通するところを改めて感じました。
はまキッズでは、人生をより豊かに充実したものにする人間力を育てることを理念としており、自ら発見して思考していく中でお子様の創造力と能力を引き出し、伸ばしていきます。さまざまな学材・学具を使って行う授業の中で、多くの刺激と知識、考える楽しさやワクワク感を親子で一緒に感じられるチャンスが、はまキッズにはあります。
ぜひ一度、はまキッズのイベントにお越しいただき、親子で学ぶ楽しさを実感してみてください。
▼高槻校 校舎情報・イベント情報はこちら
https://www.hamakids.jp/room/takatsuki/